第41回港神戸(みなとこうべ)海上花火大会
.
19:40 2011/08/06 、
東北地方太平洋沖地震の被災者の方を招待して開催されました。
.
.
. .
夜の戸張が下りた直後のメリケン波止場。
空の青さと海の移り込みが何とも言えない雰囲気。
ブルーモーメント!、絶好の時間と場所。
.
.
近頃の花火はコンピューター制御で点火するらしい、
シンクロの仕方がすごい、生き物の様に空で踊る。
打ち上げ花火1万発、でも仕掛け花火が無かったな^~。
後ろの方で見えなかったのかも。
.
..
神戸市消防局の音楽隊、音楽(TVまんがの主題歌)に合せて踊っていた小学生の子、かわいかった。
.
南京町も和服姿の女性で大賑わい。
http://www.nankinmachi.or.jp/.
.
.
「ルミナス神戸2」が帰港、真上に半月、港神戸ロマン。 .
静寂の神戸港に戻った。
.
神戸市のオフィシャルサイトは下をクリックください。
http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/harbor/kankou/hanabi.html
.
■□■水彩画のカテゴリーへ■ □
■□■パソコンお絵かきのカテゴリーへ ■□
.
.
.
.
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 紅葉の好古園 (2019.12.05)
- 且緩々(しゃかんかん) 農家レストランに行ってきました。(2019.05.21)
- 神戸布引ハーブ園 ロープウェイ(2017.11.12)
- 姫路城の桜 満開。(2016.04.06)
- 神戸ルミナリエ 2015(2015.12.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パンジーに来た黄色いチョウ ツマグロヒョウモンの羽化 付録は骨折の記事(2020.08.25)
- 紅葉の好古園 (2019.12.05)
- 入道雲 積乱雲(2019.09.05)
- 且緩々(しゃかんかん) 農家レストランに行ってきました。(2019.05.21)
- 大腸ガン検診、大腸内視鏡検査(2017.12.29)
コメント