海外で日本語入力(IME)をする方法
.
外国で日本語入力ができなくて
苦労したことはありませんか。
.
.
便利なサイトがいくつかありますっ!
外国でも日本語を打つことができるサイトを紹介します。
海外出張、旅行に出かける時に
アドレスをメモっておくと良いと思います。
一つはAjax IME です。.
http://ajaxime.chasen.org/
.
クラウドタイプのソフトだと思っています。
Internet Explorerなどほとんどのブラウザで動くようです。
.
ただし、Internet Explorer7 以上でも、
全く動かないこともあります。
その時は次をお試し下さいませ。
二つ目は、
「romaji kana station」
というのです。
http://www.romaji.net/romaji/romaji.php
使用料は無料になったと思います。
「romaji kana station」
でGoogle検索できます。
InternetExplorer5以上でのみ使用可能です。
.
.
■□■☆:*:・°★:*:・°☆:*■□■
中国では日本語IMEを削除していることが多く、
日本語が打てないことがありますよね。
アラブ諸国ではアラビヤ文字に苦労しますが、
英語のアルファベットとキーボードの対応さえ分かれば
日本語の入力も比較的楽です。
空港やホテルには無料で使えるパソコンが
設置されていることが多いですから
ちょっとしたメール送信や検索等でも便利だと思います。
■□■☆:*:・°★:*:・°☆:*■□■.
.
これに加えて、
Gmail機能を使用すれば、
ほとんど日本に居るのと変わらない
メールの送受信もできます。
Gmailのファイル(ドキュメント)に、
このアドレスや使い方を入れておけばアドレスをメモる必要もなくなります。
.
.
Ajax IME は次をクリック下さいませ。
画面上でクリックすると拡大図が開きます。
.
.
.
romaji kana station はここをクリック下さいませ。
http://www.romaji.net/romaji/romaji.php。
■この記事の画像は画像をポイントしてクリックすると拡大図が開きます。
開いた拡大図の外でクリックすると、元のサイズに戻ります。
海外からのメール
お待ち申し上げま~す。
.
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- メッセンジャーで受信した最新のマルウェア(2020.08.02)
- わ~ウイルスにやられた~。危険なポップアップ、スパムコメント(2020.07.19)
- 新元号「令和」 IMEの単語登録 チューリップの植え方(2019.04.29)
- このWebサイトは、安全ではない。ウィルスが侵入。(2019.03.07)
- Windows10の立ち上がりを3倍速くする方法(2018.09.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 紅葉の好古園 (2019.12.05)
- 且緩々(しゃかんかん) 農家レストランに行ってきました。(2019.05.21)
- 神戸布引ハーブ園 ロープウェイ(2017.11.12)
- 姫路城の桜 満開。(2016.04.06)
- 神戸ルミナリエ 2015(2015.12.07)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Michael Khan さん(欧州宇宙機関;ESA)の撮影した金環日食(2012.05.28)
- 謎の訪問者 A mystery visitor.(2011.09.03)
- 海外で日本語入力(IME)をする方法(2011.07.16)
- 福島第一原子力発電所からの放射性物質の拡散状況(2011.07.01)
- オバマ大統領、オサマビンラディン殺害を見る(2011.06.28)
コメント