Gmail アカウント(ID) の作り方
.
.
.
■■ Gmailを使い始めました。
とても快適便利です。
.
.
■■ Gmailのアカウントの変更は
ここをクリック下さいませ。
■■「既定のメールハンドラー」の設定方法は
ここをクリック下さいませ。
.
.
Gmailの利点は、
● 無料、
● コマーシャルが送信文に入らない、
(送信文に入るコマーシャルにフィッシングサイトがついて来る心配が無い)
● 大容量、
(保存量7GB、
送信量も、添付ファイルは10MB位は平気、
ただし、相手は迷惑するかも。)
● セキュリティもかなりしっかりしている。
● ケータイでメールをチェック出きる。
ただし、相手先の名前の表示はできなくて、
アドレス表示になるそうです。
● ラベルによる分類が容易
その他、詳しくはここをクリック下さいませ。
上をクリックして開いた画面からアカウントの作成もできます。
.
.
───────────────
@niftyさんがフリーメールを廃止すると言うことで、、。
ブログには仕事とは別のメールアドレスが欲しいので、
困ったな~、と思っていました。
Gmailの情報が入りましたので、
アカウントを作って見ましたら、
これは便利、かなり使えますヨ~。

画面はブログ用に縮めて有りますが、
横広に使うとよいと思います。
.
.
.
.
■□■☆:*:・°★:*:・°☆:*■□■
.
.
.
■□■ Google Gmailのアカウントの作り方
───────────────
グーグルのツールバーをすでにご使用なら問題ありません。
ディスクトップ(Internet Explorer 画面上)にの文字がない場合は、
メニューバーの何もないところで、右クリックすると
プルダウンが開きます。
その中に「Google Toolbar」がないか捜して見てください。
有る場合は「Google Toolbar」の前にチェックを入れます。
────────────────────
グーグルのツールバーがない場合は、
ツールバーをダウンロードするかまたは、
検索サイトでグーグルを検索しなければなりません。
────────────────────
.
.
グーグルのツールバーがあるときは、
以下の手順で簡単にできます。
(画像はGoogleのバージョンアップなどで
異なりますがご了承下さいませ。)
. .
グーグルのトップページを開くには、
ブラウザ(Internet Explorer)の
アドレスバーあるいは、検索バーにある
Googleのロゴマーク または、
をクリックします。
1行目が、
[ウェブ 画像 動画 地図 ニュース 書籍 Gmail その他 ▼]
となっています。
その行・右の [Gmail] をクリックします。
無いときは、[その他 ▼] の▼をクリックください。
───────────────────
アカウント作成後は、ログアウトしなければ、
[Gmail] をクリックするだけで、
メールを送受信するページが開きます。
───────────────────
駄目なときは、次をクリック下さいませ。
http://www.sagasougoogle.com/slide/128001
それでも、だめなときは、
「gmail」で検索すると1ページトップに表示されると思います。
.
.
---*---☆:*:・ °★ °・:*:☆---*----
.
.
.
右上の「アカウントを作成」をクリックし
表示される手順に添ってやると簡単にできます。
.
.
■□■☆:*:・°★:*:・°☆:*■□■
パスワードとIDを決めないといけません。
パスワードは後で変えられますが
IDは変えられません。
メールアドレスのID(@gmailの前の部分)になります。
.
例えば、IDがfujiならば、
メールアドレスはfuji@gmail.com となります。
◆=◆=◆=◆=◆=◆
I.Dで使えない例は、次のようなものがあります。
■ メールアドレスエラー例
***...****@gmail.com (ピリオド[ドット]が複数)
********.@gmail.com (@ マーク直前にピリオド)
***?*****@gmail.com (クエスチョンマークを使用)
◆=◆=◆=◆=◆=◆
当然ですが、、、、
パスワードを忘れるとログインができませんので、
メールが使えなくなります。
メモ帳(notepad)等にメモっておきましょう。
. .
■□■☆:*:・°★:*:・°☆:*■□■
.
.
.
■□■☆:*:・°★:*:・°☆:*■□■
当方の新しいメールアドレスは
xxxxtchii@gmail.comです。
上の行をクリックすると、
メール送受信のソフトが開き、
送信先に上のアドレスが入っています。
実際に送るときは、xxxx部分の4文字を英数半角の
オウ、ドット、ジィ、ユー(o.gu)に変えて下さいませ.
.
.
■□■☆:*:・°★:*:・°☆:*■□■ .
.
日常使用されているメール送受信ソフト
(メールハンドラー)と、
「既定のメールハンドラー」が異なると
メールの送信ができないことがあります。
.
.
■□■「既定のメールハンドラー」の設定方法
.
(1) 送受信ソフト(メールハンドラー)を開き、、、、
(2) メニューバーの「ツール」をクリックすると
プルダウンが開きます。
(3) その中の一番下にある「オプション」をクリック。
(4) 開いたウィザードの[全般]タブの一番下に
「このアプリケーションは既定のメールハンドラーです。」
と言うのがあります。
(5) これを「既定に設定」にして下さいませ。
.
.
「既定に設定」がされている場合、
当方へのメール送信はここをクリックして下さい。
.■□■☆:*:・°★:*:・°☆:*■□■
.
■■ Gmailのアカウントの変更
(名前や書式やパスワードの変更)は
ここをクリック下さいませ。
.
.
.
.
.
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- Michael Khan さん(欧州宇宙機関;ESA)の撮影した金環日食(2012.05.28)
- 色の三原色で作れる色は(2011.07.30)
- 福島第一原子力発電所建屋爆発を「建屋が開放された」と言ったバカ(2011.03.14)
- Gmail アカウント(ID) の作り方(2010.08.20)
- 裏技的タッチタイピングに挑戦(2010.05.05)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- メッセンジャーで受信した最新のマルウェア(2020.08.02)
- わ~ウイルスにやられた~。危険なポップアップ、スパムコメント(2020.07.19)
- 新元号「令和」 IMEの単語登録 チューリップの植え方(2019.04.29)
- このWebサイトは、安全ではない。ウィルスが侵入。(2019.03.07)
- Windows10の立ち上がりを3倍速くする方法(2018.09.14)
コメント